一般男性が趣味を晒していくだけ

社会人をしながら趣味で人生を謳歌している。。。はず

モノづくり-ソフト

UnityとBlenderでAR家具配置検討アプリを作ってみる#8~UnityでUIを作ってみよう①~

前回ではUnityのAR環境を作って、適当に配置したオブジェクトをスマホを利用して現実に表示するところまでやりましたね。 ちなみに前回↓ hinunun.hatenablog.com さぁ、今回はUnityでアプリに必要となるUIを作っていきます。 。。。といっても、しっかりした…

UnityとBlenderでAR家具配置検討アプリを作ってみる#7~ARを使えるようにしてみよう~

前回ではスクリプトを作成してUnity上でモデルに機能追加をして動かしてみましたね。 ちなみに前回↓ hinunun.hatenablog.com さぁ、次はUnityにキットを読み込ませてできることを増やしていきましょう。 今回追加するキットはARにまつわるものです。 ※今回は…

UnityとBlenderでAR家具配置検討アプリを作ってみる#6~キーボードでモデルを動かしてみる~

前回でBlenderで作成したモデルをUnityに取り込みましたね。 ちなみに前回↓ hinunun.hatenablog.com さぁ、次は3Dモデルに”スクリプト”を追加して、機能を着けていきましょう。 今回追加する機能は、キーボードでの移動・回転の位置や姿勢の制御機能です。 …

UnityとBlenderでAR家具配置検討アプリを作ってみる#5~Unityを触ってみる、Blenderで作った3Dモデルを追加する~

今までBlenderで椅子と机を作りましたね。 ちなみに前回↓ hinunun.hatenablog.com 作ってきた3Dモデルを適当な背景においてレンダリングするとこんな感じになります。 椅子と机を置いてレンダリングしたら何だかいい雰囲気になる さぁ、次は作った3Dモデルを…

UnityとBlenderでAR家具配置検討アプリを作ってみる#4~Blenderで椅子を作る③~

これまで、椅子の脚と座面背もたれ一体フレームを作ってきました。 あとはクッションを作れば椅子が完成。。。! ちゃちゃっとやっていきましょう。 ちなみに前回↓ hinunun.hatenablog.com 椅子を作る 座面のクッションを作る 平面を追加して座面クッション…

UnityとBlenderでAR家具配置検討アプリを作ってみる#3~Blenderで椅子を作る②~

前回は椅子の脚を作りましたね。 今回は座面と背もたれのフレームを作っていきましょう。 ※私の記事は実際にモノを作りながら片手間で書いています。体裁が整っていたいことが多々ありますがご容赦ください。 ちなみに前回↓ hinunun.hatenablog.com 椅子を作…

UnityとBlenderでAR家具配置検討アプリを作ってみる#2~Blenderで椅子を作る①~

前回は簡単な机を作りましたね。 机があるということは椅子が欲しくなります。 ということで椅子を作っていきましょう。 机は立体の組み合わせで作っていったので、椅子は違う方法で作っていきましょうか。 ※私の記事は実際にモノを作りながら片手間で書いて…

UnityとBlenderでAR家具配置検討アプリを作ってみる#1~Blenderで机を作る~

さて、家具配置検討するアプリには配置する家具が必要ですよね。 家具をBlenderで作っていきましょう! その中でも今回は机を作っていきましょう。 ※形ができればいいやというスタイルです。もっと最適化された作り方はたくさんあると思うので、作り方の一例…

超初心者がUnityとBlenderで何かを作っていく#0~インストール編~

さて、はじめはUnityとBlenderのインストールですね。 Unityインストール Unity Hubのインストール Unityのライセンス認証 Unity本体のインストール Blenderのインストール 最後に Unity Hubをインストールし、Unity本体をインストール。 そのあとにBlender…